副業で大金を手に入れて社長になった元貧乏サラリーマンの成功法

お酒で健康を壊した「恐怖の体験実話」

投稿日:2015年10月13日(更新日:2019年4月18日) Web作業術

Pocket

From:中村洸一
(@浦添のスターバックスより・・・)

今から3年ほど前、
「健康診断の通知書」が届いた時のこと。。。

当時、起業したてだった私は、
茶色い封筒を恐る恐る開き、
中身の診断結果を見てみる。

するとデカデカと目立つ字で、
こんな言葉が書かれていた。

要確認!再検査に行ってください!

「恐っ!!!」と思い、
再検査の内容を見てみると、
肝機能の数値が平均値の数字よりも、
かなり上回っていたのが原因だった。

もちろん、心当たりはあった。

当時は起業したてだった事もあり、
サラリーマン生活から解放された私は、
テンションが上がり、平日も週末も関係なく、
とにかく自由に飲みまくっていた。

さらにサラリーマン時代から引き続き、
ずっと癖がついていた、
週末はストレス解消に飲みに出て、
それ以外の平日も軽く晩酌する。

そんな生活を何年も続けていたので、
ついに肝機能がヤバイ事になってしまったと、
一人で絶望感に陥っていた。

とにかくビビリまくっていた私は、
翌日すぐに病院に再検査に行ってみた。

穏やかな火曜日の朝、
静かな診察室の前で私は、
ドキドキしながら呼ばれるのを待った。

中村さん、どうぞ~!

テンション低めの看護婦に呼ばれ、
心臓がバクバクさせながら診察室に入ると、
見た目年齢60歳以上のおじいさんで、
いかにも頑固そうな白衣の先生が座っていた。

頑固な先生:
「はい、どうしましたか~?」

中村:
「肝機能の数値が悪くて、再検査に来ました。」

頑固な先生:
「はい、通知書見せて!」

中村:
「こちらになります。」

頑固な先生:
「はい~、なるほど、こりゃ悪いね!」

中村:
「そ、そうなんですか・・・」

頑固な先生:
「解決策は分かってるよね?」

中村:
「お酒の量を減らす事でしょうか?」

頑固な先生:
「お酒を辞めればいいだけ!はい以上~!」

中村:
「え、先生!完全に辞めるって事ですか?」

頑固な先生:
「それしかないでしょ!他になんかある?(怒)」

中村:
「休肝日を増やし、お酒の量を減らすのは?」

頑固な先生:
「早く死にたいなら、そうしなさい!(怒)」

中村:
「先生~(泣)付き合いもありますし・・・」

頑固な先生:
「付き合い?さんぴん茶を飲みなさい!(怒)」

中村:
「先生~(泣)たまに晩酌で一杯もダメなんですか?」

頑固な先生:
「晩酌?炭酸水を飲みなさい!(怒)」

中村:
「先生~(泣)お酒が無い人生なんて地獄です!」

頑固な先生:
「お酒と長生き、キミはどっちを選びたいかね?!(怒)」

中村:
「ほんの少量のお酒を月1だけでも・・・」

頑固な先生:
「希望が簡単に通るほど、世の中は甘く無い!(怒)」

中村:
「せ、先生~~~(泣)」

・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・

と、このような流れで、
完全にノックアウトされた私は、
頑固な先生の言う通りに、
とりあえず3ヶ月くらいお酒を辞めてみた。

そして、
今まで一番の楽しみだったお酒の代わりに、
何か気晴らしになる事を探した結果、
運動をするようにしてみた。

それまでは月~金でガンガン働き、
週末の夜は居酒屋でストレスを発散して、
休日は昼までバタンキュー。。。

そんな生活スタイルだったのに対し、
今度は新たにスポーツジムに通い、
運動でストレスを発散する生活にしてみた。

すると、、、

毎日の体調がめちゃくちゃ絶好調になり、
仕事のパフォーマンスも向上しまくった。

付き合いで行く飲みの席でも、
お酒を全然飲まなくても、
さんぴん茶で酔っ払ったフリをする事で、
意外とその場も楽しめる事ができた。

そして、お酒の代わりに運動をするという、
新しい生活習慣を3ヶ月取り入れた後、
私は再度、頑固な先生がいる病院に行き、
再検査をやってみる事にした。

1週間後に出た検査結果を見ると・・・

凄い事が起こっていた。

肝機能の数値が平均値に戻り、
かなりの健康状態になっていた。

この数値に調子に乗った私は、
休肝日や量を飲み過ぎない事をアプローチして、
先生の了承を得てお酒を復活させた。

そしてあれから3年が経った今では、
付き合いで居酒屋に行ったときでも、
飲み過ぎないように3~4杯くらいで抑え、、、

家での晩酌の際も、
基本、炭酸水にレモンを入れて飲み、
本物のお酒を飲む頻度を週1に減らした。

さらに、
お酒でストレス解消するという概念を捨てて、
運動でストレス解消するという考えに変えた。

その結果、、、

毎年の健康診断での結果は良好で、
あんなに悪かった肝機能の数値も、
今では常に平均値をキープできている。

週末の居酒屋を楽しみにして仕事を頑張り、
お酒を飲みまくってストレスを解消する。
そんな事って、よくありますよね?

特に何の運動もせずに、
月曜から金曜までバリバリ働き、
週末の夜は酔っ払うまでお酒を飲んで、
休日は昼までバタンキュー。

こんな生活を続けていると、
過去の私のように健康面を害するだけでなく、
ビジネス面でも悪影響を及ぼします。

特に我々のようなWebビジネスマンは、
普段から体を動かさずに・・・
頭ばっかり使う職業です。

こんな生活なのに、
運動をせずにお酒ばかり入れていると、
パフォーマンス力は大幅に低下し、
収入アップは確実に遠ざかるでしょう。

なぜなら、、、

脳の疲労と体の疲労のバランスが、
めちゃくちゃ悪過ぎるからです。

はっきりと断言できますが、
軽い運動を意識して取り入れた方が、
脳と体の疲労バランスが一致して、
睡眠の質が高まり、ストレスも減ります。

運動といっても、
大掛かりなマラソンじゃなくて、
軽いウォーキングで全然OKです!

家の近所を少し早歩きで、
1時間くらいウォーキングするだけでも、
脳の疲労と体の疲労のバランスが一致し、
睡眠の質が高まり、ストレスが減ります。

でも一番オススメなのは、
スポーツジムに通う事です。

毎月毎月、会費を払う訳なので、
お金をドブに捨てない為にも、
嫌でも運動する状況が作れるからです。

さらにウォーキングだけじゃなく、
筋トレもセットでする事ができるので、
強制的に体を鍛える事ができます。

もちろん、自分の意思が強い人なら、
ジムに行かなくても良いですが、
どちらにしても週に2回くらいは、
運動を取り入れてみてください。

そして、
お酒でストレス解消する概念を捨て、
運動でストレス解消する概念を持てば、
確実に収入は飛躍するでしょう。

私自身もこの習慣に出会えた事で、
日々のパフォーマンス力が向上し、
収入がどんどんアップしておりますので、
是非、参考にしてみてください。

サイン

Pocket

著者プロフィール

1983年沖縄生まれ、沖縄育ち、沖縄在住。 株式会社NKcreative 代表取締役社長。

パソコン一台だけで“ファンタスティックな革命”を起こし、「週休4日の自由な社長」のライフスタイルを提案する、沖縄のイクメンWebエージェント。

20代前半の頃にTVで放送されていた「マネーの虎」というリアリティ番組にハマり、当時の番組に出演していた数々の社長達の姿に憧れ続け、「いつか自分も社長になりたい!」という強い野心を持つ。

その後、「将来への夢と希望」を失った「低収入」+「残業100時間超え」+「年昇給ほぼ0円」という貧乏サラリーマンの生活を8年間に渡って苦しみ続けた中、パソコン一台だけで実践できる「奇跡のビジネス」と出会う。

「資金・人脈・知識の全てがゼロ」の状態からパソコン一台だけを使った「孤独な挑戦」だったにも関わらず、本業の会社に知られる事なく「副業収入」を着実に増やし続け、チャレンジ開始わずか8ヶ月という短期間で念願だった「脱サラ」+「自分の会社設立」を果たす。

「時間的・資金的・精神的にも大変そうに感じる・・・」という、一般的なイメージのある社長業のスタイルとは大きくかけ離れた個人が無借金で「たった一台のパソコンだけ」で実現できる「週休4日の自由なライフスタイル」を自らの社長信念に掲げる。

その信念の元、日々一台のパソコンだけで収益を安定的に伸ばし続けながら「大好きな家族や友人」と過ごす大切な時間を常に優先する時間とお金に縛られない「新感覚のラフな社長スタイル」を確立。

プライベートでは息子二人の育児にも積極的に参加し、春夏秋冬に行なわれる学校行事に毎回欠かさずに出席しながら、息子二人へのイクメン業にも全力で取り組み中。

資金・人脈・知識の全てがゼロの状態からでもパソコン一台だけを使って「週休4日の自由な社長」というファンタスティックなライフスタイルを実現する新たな個人を世に輩出する為、ブログやメールマガジンを中心にビジネスノウハウを発信中。

Amazon1位獲得記念!
電子書籍無料プレゼントキャンペーン1

お金持ちへの挑戦

コメント

記事にコメントをください

毎日必ずコメントを確認しておりますので、
良いコメントを頂けるとモチベーションがアップしています。

お名前(必須)
ニックネームや苗字だけでもOK

コメント

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  1. YS より:

    何故か
    わからないけど気になって
    中村さんのメルマガを開きました。

    今、中村さんの本を買おうかどうか思案中です。

トップページに戻る