【中国体験記】息子と2人で北京へ!予測不能な旅の記録
From:中村洸一
(@沖縄の自宅書斎より・・・)
今回は息子と一緒に旅をした「中国体験記」を大公開します!
19歳になった長男こうきの「人生」と「未来」を見つける為に、刺激的な中国・北京に飛び込んでみました。
普段は穏やかな沖縄で過ごしている我々にとって、未体験ゾーンの中国は「想像以上」の世界でした(驚)
万里の長城、天安門広場、ジャイアントパンダ、中国雑技団、北京ダックなどなど・・・。
3泊4日の旅を終えて、心から「行ってよかった」と感じています。
ただの観光旅行ではなく、大人になった息子との『人生の旅』でした。
中国の魅力をしっかりと凝縮できたと思いますので、この記事を通じて「リアルな中国」を感じて頂けたら嬉しいです!
目次
中国の国宝!「ジャイアントパンダ」の衝撃!!
中国旅の始まりは、那覇空港のラウンジから。いつも愛用している三井住友プラチナプリファードカードを使って息子と2人で優雅な時間を無料で堪能。トロピカルなグァバジュースを飲みながら中国へのワクワク感を高めていきました!
いざ中国へ出発!中国国際航空の飛行機に乗り込んで2時間半くらいのフライトでした。
機内食も付いていたので「ビーフorチキン」の選択肢から「ビーフ」を選択!空の上で食べる機内食の味は格別でした!
そんなこんなで中国に到着!「北京新世紀飯店(ニューセンチュリー)」というホテルにチェックイン。翌朝のジャイアントパンダを観る為には朝5時に起きる必要が出てきたのでドキドキしながら就寝しました。
朝5時の目覚ましの音で飛び起き、寝坊しないように準備を開始!普段は8時間睡眠で10時半くらいに起きている私にとって、3時間睡眠で迎える朝5時は異次元の世界でした・・・。
ジャイアントパンダは1日18時間寝ているという事前情報があったので、起きている状態を観るのは超貴重らしく、午前中の北京動物園入りが必須という事で5時起きに!ホテルの朝食バイキングを食べて気合いを入れました!
「北京動物園」に到着!3時間睡眠を忘れるほどエネルギッシュな気分になってます!!!
広い動物園の中を歩きだすとジャイアントパンダへの期待感がどんどん高まってきます!
素晴らしい景色が広がる道中、息子のこうきも楽しそうに歩いてます。
ジャイアントパンダに会える扉が近づく度、心がどんどん踊り始めます。パンダグッズの販売機がボルテージを上げてくれます!
きたー!!!ジャイアントパンダが登場!!!テンション爆上がりです!
笹やタケを食べまくっている後ろ姿がなんともシュールで目を奪われました!
「凄い!!!」という感情が溢れ出しながら撮影した動画がこちらです!
↓↓↓↓↓↓↓
元気に動き回る姿は「最高峰の癒し」です!
さすがは中国の国宝!みんなに大人気で愛されています!
可愛らしいジャイアントパンダに癒されながら素敵な時間を楽しみました。その場の臨場感を撮影した動画がこちらです!
↓↓↓↓↓↓↓
中国の国宝は想像以上のインパクトでした!とにかく可愛い!!素晴らしいです!!!そんなジャイアントパンダに癒されながら次なる目的地へと向かいました!
世界で一番広い世界遺産!圧巻の「天安門広場」
中国のシンボル的な存在である「天安門広場」に到着!めっちゃ人が多い!!入り口の長蛇の列に圧倒されました・・・。
長蛇の列が延々と続き、灼熱の炎天下で倒れ出す人も・・・(恐)救急車で搬送されられる人に恐怖を感じながらも長蛇の列は延々と続きました・・・。
1時間以上並んで中に入ると、目の前には壮大な光景が!!!
歩いても歩いても果てしなく続きます・・・(驚)
圧倒的な広さと開放感がとにかく非日常的です!
ひたすら歩き続けると・・・TVで観た事のある光景が近づいてきました!!
心地よい緊張感を醸し出す唯一無二の雰囲気を撮影した動画がこちらです!!!
↓↓↓↓↓↓↓
これぞ中国のシンボル!中国に来た~という気分になります!!!
そんなこんなで天安門広場を散策しました。入り口の長蛇の列を見ると「中に入れるのか!?」という絶望感すら湧いてきましたが、中国のエネルギーをたくさん感じて刺激的な体験になりました。
中国の歴史が詰まった2つの世界遺産「故宮博物院」&「天壇公園」巡り
次に向かった場所は世界遺産の皇帝「故宮博物院」です。なんと14年もかけて造られたという凄い歴史が詰まった名所です。
入り口に到着すると・・・とんでもない行列!!!熱中症の不安と共に並びました(恐)
気が遠くなる程の長蛇の列!その時に撮影した動画がこちらです!
↓↓↓↓↓↓↓
ようやく中に入るとそこには中国の歴史を感じる素晴らしい光景が広がっていました!
建物の中では中国の文化を感じられる展示品に目を奪われました!
敷地内には素敵な緑が溢れていて、無類のグリーンエクササイズ好きの私のテンションも上がります!
歩いている途中で販売機を見つけたので息子にこんなドリンクを飲ませてみました!日本円で約160円。かなり美味しかったそうです!
そんなこんなで次に訪れた場所は・・・皇帝が天に祈った中国最大の祭祀施設と言われている「天壇公園」です!
天を治める天帝から天命を授かる神聖な場所という事で、たくさんの人たちで賑わっていました!実際の中の光景も独特の雰囲気でした!
この地点で1万歩以上歩き続けてきました!ベストコンディションの状態で四川料理のお店「眉州東坡酒楼」に昼食を食べに行きました!
さすが本場の四川料理!唯一無二の美味しさで歩き続けた疲れが一気に吹き飛びました!
デザートはもちろん・・・杏仁豆腐ですよね!中国で食べる杏仁豆腐の味は格別でした!
絶品の四川料理を堪能してパワーアップした後は、中国が世界に誇る「雑技団」を鑑賞する会場に向かいました!
圧倒的な迫力!超人が集まった唯一無二の「中国雑技団」
中華人民共和国初の国家級雑技演技団体「雑技団」の会場に到着!独特の雰囲気が漂ってます!
輝かしい功績の数々が期待感をじわじわと高めてくれます!
初めての体験に心を踊らしながら席に向かいました!
そして雑技団による圧巻のショーがスタート!芸術性とエンターテイメント性を融合させた唯一無二の光景です!
卓越した身体能力を活かしたアクロバット、バランス芸、ジャグリングなどなど・・・(驚)想像を遥かに超えてくるパフォーマンスが圧倒的でした!
一歩間違えると大惨事になりそうな信じられない光景に鳥肌が立ちまくって感動しました!
最初から最後まで驚きの連続!!!胸ぐらを鷲掴みにされたような状態で幕が閉じていきました(涙)
雑技団の圧倒的なパフォーマンスの余韻が冷め切らないまま次なる場所へ!とにかく凄かったです!!!
100年以上続く老舗が多く立ち並ぶ「前門大街」で創業110年の火鍋を堪能
次に向かった場所は本場の中華街「前門大街」です。北京の主要な観光スポットで有名な場所になっており、たくさんの人で賑わっています!
「鮮魚口」と書かれた門に入ると・・・これぞ本場の中華街という光景でテンションが上がります!
普段見慣れない食べ物が次々と目に入ってきて好奇心が溢れ出てきます!
100年以上続く老舗が多く立ち並んでいるという事で雰囲気も匂いも素晴らしかったです!
本場の中華街の雰囲気を撮影した動画がこちらです!独特の雰囲気を感じてみてください!
↓↓↓↓↓↓↓
中華街に見事に溶け込んだスタバを発見!めっちゃお洒落です!!!
約1km続く前門大街の散策。夕方の穏やかな風が心地よく素敵な時間でした!
そんなこんなで創業110年、北京火鍋の老舗「東来順飯荘」に到着!本格的な羊肉しゃぶしゃぶが有名なお店です!
今まで食べてきた火鍋とは明らかにレベルが違いました!唯一無二の味に心が躍ります!
メインの羊肉がこちらです!めちゃくちゃ美味しかったです!
羊肉以外にも牛肉も堪能しました!創業110年の火鍋は格別の味です!
絶品の火鍋を食べた後はホテルに帰って休みました!iPhoneの歩数計アプリを見ると・・・なんと3万歩超え!!!(驚)明日はどんな刺激的な体験があるのか!??そう考えながら眠りに入りました・・・。
北京最大の庭園の世界遺産「頤和園」を散策
この日はホテルで朝食バイキングを食べた後、世界遺産の「頤和園」に向かいました。北京最大の庭園と言われている名所です!
到着すると・・・素晴らしい光景に目を奪われました!!!
独特の霧がかかったような天気が見事にマッチしていて開放感抜群のロケーションです!
心地よい風と目の前に広がる美しい光景にテンションが上がります!
中国の歴史を感じながら美しい光景を満喫しました!
世界遺産にふさわしい素晴らしい庭園の散策は格別なものでした!
そんなこんなで頤和園の散策を満喫した後は、この旅のメインとも言える万里の長城へ!前日の3万歩超えの疲れも吹き飛ぶほどワクワクしながら万里の長城に向かいました!
中国が誇る世界最大の城壁「万里の長城」を登る!
遂にやって来ました!いつか行きたいと思っていた「万里の長城」の入り口に到着!!テンション爆上がりです!!!
広い敷地を歩きながら万里の長城への向かいます!
日本で見慣れたケンタッキーの看板。ここで見るとより一層際立って見えます!
少し歩くとここにもケンタッ・・・あっ!違う!!よく見るとケンタッキーじゃないです(笑)
そんなこんなで歩き続け、万里の長城に挑む前に昼食の時間です!郷土料理「八達嶺飯店」でエネルギーを注入しながら万里の長城に備えます!
日本の本格的な高級中華料理店で出てくるような上品な味でした!めちゃくちゃ美味しかったです!!
昼食後は万里の長城に向かって再び歩き始めました!敷地が広いので入り口までも結構歩きます!
目の前にそびえ立つ大きな門。あともうすぐで万里の長城です!!
来ました~!!万里の長城です!!!唯一無二の開放感が素晴らしいです!!!!
中国が誇る世界最大の城壁!ここに来れた喜びが溢れ出しました!!
鳥肌感動級の世界最高峰の絶景!めちゃくちゃ美しいです!!
総延長は2万キロメートル以上と言われており、目の前の道が果てしなく続きます!
万里の長城を登りながら動画も撮影しました!世界最大の城壁の臨場感を味わってみてください!
↓↓↓↓↓↓↓
目の前に果てしなく続く道・・・。その合間にある場所で休憩を挟みながら再び歩き始めます。気持ちいい風が吹いていて元気が出てきます!
万里の長城に来て良かった~!と感じながら中盤での動画も撮影しました!中国人のエネルギーに圧倒されています!
↓↓↓↓↓↓↓
ふと後ろを振り返ると・・・そこには素晴らしい絶景が広がっていました!
登りの光景も美しかったですが、下りの光景が特に感動しました!その時に撮影した動画がこちらです!
↓↓↓↓↓↓↓
息を切らしながら息子と一緒に万里の長城の絶景を前に語り合った未来の話は、何物にも代えがたい宝物になりました!
万里の長城を思いっきり満喫した後は、北京ダッグを食べに150年以上の歴史を持つ老舗に向かいました!体をたくさん動かしたので最高のコンディションで夕食を迎える事になりました!
150年以上の歴史を持つ老舗の「北京ダック」を堪能
北京で食べる様々な料理の中でも「特別な料理」という印象がある北京ダック。創業150年以上の歴史を持つ老舗「全聚徳」にやって来ました!
北京で食べる本場の北京ダック。ワクワクしながら入り口の扉を押しました!
目の前に広がる北京料理の数々。本場の味をじっくりと堪能しました!
メインディッシュの北京ダックが登場!シェフが目の前で用意するパフォーマンスに感動しました!
創業150年以上の歴史を持つ老舗の北京ダック。圧巻の光景を撮影した動画がこちらです!
↓↓↓↓↓↓↓
唯一無二の品のある奥深い味わい。本場の北京ダックは格別でした!
絶品の北京ダックを堪能した後は、北京の街を眺めながら散策。その流れで魅力的な市場に立ち寄ってみました!
魅力的な食材が立ち並ぶ「北京の市場」でお買い物
北京の街を散策して「方庄市場」という場所にたどり着きました。いろんな食材が集まっている魅力的な市場でした!
店内に入るとエネルギッシュな雰囲気でいろんなお店が立ち並んでいました。
日本では見慣れない食材の数々。刺激的な光景でテンションが上がります!
精肉コーナーを発見!ミステリアスな入り口が独特の世界観を醸し出してます!
たくさんのお肉が並んでいて興味深く物色。日本ではあまり見かけないような部位も揃っていました!
スイーツも充実していて様々な種類が数多く並んでいて、魅力的な甘い匂いが漂ってました!
そんなこんなで市場での物色を楽しんだ後は、北京の夜の街をぶらぶらと散策しながらコンビニに入ってました!
北京の魅力的な商品の数々が並んでいて興味深く物色。テンションが上がります!
数ある商品の中からホテルの部屋に戻って食べる用の夜食を厳選!こちらの3品にしました!
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
という感じで北京の最終日の朝を迎えました。窓から景色を眺めて清々しい気持ちでホテルの朝食バイキングを食べました!
宿泊したホテルのチェックアウトを済ませて空港へ!素敵な時間を過ごす事ができた素晴らしいホテルでした!
空港に着くと様々なお店を物色して買い物をしてからチェックイン。めちゃくちゃ広い空港でした!
北京を飛び立つと機内食が登場!「チキンorフィッシュ」の選択肢から「フィッシュ」を選択!北京の思い出を振り返りながら美味しく頂きました!
そんなこんなで北京を旅してきました!北京の魅力は伝わりましたか???
今回の旅は長男のこうきと楽しみましたが、言葉の壁を乗り越え、様々なトラブルに直面しながらも、息子と協力して乗り切った時間は、一生忘れられない思い出です。
息子が本当に頼もしく成長したことを実感した旅でした。息子よ、本当にありがとう!
私も29歳の頃までは平凡なサラリーマン生活を送っていましたが、あの頃は金銭的にも時間的にも自由が奪われていた状態でした。
そんな状態に陥っていたので、今回のように息子と旅を楽しむ事なんて困難でした。
「自由になる為に挑戦する!」
そんな想いで29歳の頃に挑戦したインターネットを使ったビジネスのお陰で、脱サラして自分の会社を立ち上げる事ができました。
今では会社経営の方も12年以上が経過してますが、時間とお金に縛られる事なく、好きな人達と好きなだけ過ごす事ができる自由な人生を手に入れる事ができています。
自由になる為に脱サラして起業して良かったと心から感じました!
次の旅はどこへ行こうか、今から息子と話し合っています!
いつかまた、最高の景色と最高の時間を、息子と分かち合いたいです。
著者プロフィール

1983年沖縄生まれ、沖縄育ち、沖縄在住。 株式会社NKcreative 代表取締役社長。
パソコン一台だけで“ファンタスティックな革命”を起こし、「週休4日の自由な社長」のライフスタイルを提案する、沖縄のイクメンWebエージェント。
20代前半の頃にTVで放送されていた「マネーの虎」というリアリティ番組にハマり、当時の番組に出演していた数々の社長達の姿に憧れ続け、「いつか自分も社長になりたい!」という強い野心を持つ。
その後、「将来への夢と希望」を失った「低収入」+「残業100時間超え」+「年昇給ほぼ0円」という貧乏サラリーマンの生活を8年間に渡って苦しみ続けた中、パソコン一台だけで実践できる「奇跡のビジネス」と出会う。
「資金・人脈・知識の全てがゼロ」の状態からパソコン一台だけを使った「孤独な挑戦」だったにも関わらず、本業の会社に知られる事なく「副業収入」を着実に増やし続け、チャレンジ開始わずか8ヶ月という短期間で念願だった「脱サラ」+「自分の会社設立」を果たす。
「時間的・資金的・精神的にも大変そうに感じる・・・」という、一般的なイメージのある社長業のスタイルとは大きくかけ離れた個人が無借金で「たった一台のパソコンだけ」で実現できる「週休4日の自由なライフスタイル」を自らの社長信念に掲げる。
その信念の元、日々一台のパソコンだけで収益を安定的に伸ばし続けながら「大好きな家族や友人」と過ごす大切な時間を常に優先する時間とお金に縛られない「新感覚のラフな社長スタイル」を確立。
プライベートでは息子二人の育児にも積極的に参加し、春夏秋冬に行なわれる学校行事に毎回欠かさずに出席しながら、息子二人へのイクメン業にも全力で取り組み中。
資金・人脈・知識の全てがゼロの状態からでもパソコン一台だけを使って「週休4日の自由な社長」というファンタスティックなライフスタイルを実現する新たな個人を世に輩出する為、ブログやメールマガジンを中心にビジネスノウハウを発信中。
Amazon1位獲得記念!
電子書籍無料プレゼントキャンペーン1